-
玄関口に時計と掲示板
この度長年の夢だった時計と掲示板を設置出来ましたー! 勤務医時代 教会の掲示板に元気をもらっていました。 また 電車からとか歩いていても時計をおよく見ていたので 付けたかったのです。 皆様もお近くをお通りの際は ぜひ見て […]
2023.01.28
-
新年明けましておめでとうございます
新しい年を迎え 新たな気持ちで新しい目標を持って邁進されていることと思います。 良い年にしたいですね! なまため歯科医院でもマウスピース矯正の症例も増えてきました。 ワイヤーを使わない矯正は やはり楽です。症例を選びます […]
2023.01.11 矯正、歯を抜かない、大船
-
自分に歯周病があるのか無いのか?分かりますか?
こんにちは 今日は歯周病の話です。 歯医者に行っているのに 口が臭い 歯茎から血が出る! 検査はしたけど何も教えてくれない。 レントゲンも撮るだけ 歯周病がどれくらい自分にあるのか分かっていますか? ほとんどの方は よく […]
2022.12.09
-
日本の歯科のシステムでは日本人は歯は良くならない
皆さんは歯は良いですか?初診の方で歯が良い方はわずかです。 皆さん歯茎からは出血が当たり前です。 セラミックやインプラントを入れるのが治療だと思っていますか?その精度はどうなんですか? 物を入れる前にやる事があります。 […]
2022.12.01
-
猫を初めて飼って8ヶ月が経ちました。
5月の連休から猫を飼いました。 子供の時は最初は4才の頃黒っぽい柴犬の雑種を12才の頃には親父が保健所で一升瓶と引き換えに茶色い柴犬の雑種をそして結婚してから柴犬を飼いました。 離婚して一人暮らしも長くなり昨年わんこを飼 […]
2022.11.11
-
COWSPIRACYを観ました。地球温暖化について
昨日 久しぶりにNETFLIXでサスティナブルの秘密を観ました。畜産が地球温暖化の大きな原因なのですが 畜産業界の政治力でもみ消されているという現実があります。 グリンピースも知らぬふりです。牛や豚の排泄物の量は半端なく […]
2022.11.04
-
口の中を見れば健康状態がわかる
こんにちは なまため歯科医院生天目です。 今日は 歯周病と健康のお話です。 歯肉もコラーゲン繊維で出来ています。消化管の入り口でもあります。 ですから食事の栄養も大いに関係あるのです。 舌を見ても健康状態がわかります。中 […]
2022.11.01
-
発見が難しい虫歯とマイクロスコープ
こんにちは 生天目です。 今日の患者さんは 歯が 歯磨きの時や冷たいお水を飲むと沁みるという訴えでした。半年前に手前の歯の詰め物を変えたのでそれが原因なのかと最初は思いましたが 一番後ろの歯の噛み合わせに小さな虫歯はあり […]
2022.10.25
-
健康な歯を抜かない矯正
この症例も4番目の歯を4本抜かずに治しました。これだけの八重歯でも治ります。何より鼻詰まりも治った事です。口の中も広くなり呼吸が楽になりました。小学生のうちから始めると成長に合わせて出来ますので非常に良いです。当医院では […]
2022.10.25
-
12月から矯正とインプラントの無料相談を始めます
12月20日〜1月10日 矯正とインプラント無料相談 1日2組限定で行います。 皆様の来院をお待ちしております。
2022.10.25