歯周病は歯の周囲組織が破壊されていく病気で、日本人の約8割以上もの方が歯周病であると言われており、そのうち4割の方が、歯周病により歯を失っています。 歯周病は適切な治療を行わない限り回復することはありません。歯周組織の破壊を抑制できなければ、最終的には歯を失ってしまいます。
当院では、初診時に全ての患者様に「歯周病菌検査」「歯周ポケットの測定検査」「動揺度検査」を実施しております。これらの検査を行うことで、歯周病の進行具合を把握することができます。
患者様、歯科医院のどちらかだけが頑張っても、歯周病は治りません。患者様との信頼関係を築き、一緒に治療していくことが、当院の歯周病治療です。
歯周病についてしっかりとご説明し、早期発見・早期治療で歯周病の改善に取り組んでおります。